508件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

武蔵村山市議会 2023-02-27 02月27日-01号

特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  第20 議案第11号 武蔵村山家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  第21 議案第12号 武蔵村山放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  第22 議案第13号 武蔵村山国民健康保険条例の一部を改正する条例  第23 議案第14号 武蔵村山国民健康保険税賦課徴収条例

武蔵村山市議会 2022-06-06 06月06日-08号

武蔵村山国民健康保険税賦課徴収条例の一部を改正する条例につきまして、地方自治法第179条第1項の規定に基づき、別紙のとおり専決処分いたしましたので、同条第3項の規定により報告し、承認を求めるものでございます。 内容につきましては、担当者から説明いたさせますので、よろしく御審議の上、御承認を賜りたくお願い申し上げます。 ○議長田口和弘君) 市民部長

武蔵村山市議会 2022-02-28 02月28日-01号

勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例  第21 議案第14号 武蔵村山公共施設建設基金条例の一部を改正する条例  第22 議案第15号 武蔵村山特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例  第23 議案第16号 武蔵村山国民健康保険条例及び武蔵村山まちづくり条例の一部を改正する条例  第24 議案第17号 武蔵村山国民健康保険税賦課徴収条例

直方市議会 2021-06-25 令和 3年 6月定例会 (第7日 6月25日)

承認について(令和3年度直方一般会計補正予算           (第2号))  第8 議案第47号 直方固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例について  第9 議案第48号 直方税条例等の一部を改正する条例について  第10 議案第49号 直方個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部           を改正する条例について  第11 議案第50号 直方国民健康保険税賦課徴収条例

直方市議会 2021-06-21 令和 3年 6月定例会 (第6日 6月21日)

承認について(令和3年度直方一般会計補正予算           (第2号))  第8 議案第47号 直方固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例について  第9 議案第48号 直方税条例等の一部を改正する条例について  第10 議案第49号 直方個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部           を改正する条例について  第11 議案第50号 直方国民健康保険税賦課徴収条例

直方市議会 2021-06-11 令和 3年 6月定例会 (第1日 6月11日)

について(令和3年度直方一般会計補正予算           (第2号))  第9 議案第47号 直方固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例について  第10 議案第48号 直方税条例等の一部を改正する条例について  第11 議案第49号 直方個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部           を改正する条例について  第12 議案第50号 直方国民健康保険税賦課徴収条例

津島市議会 2021-03-25 令和3年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2021-03-25

議案第18号「津島心身障害者手当支給条例の一部改正について」、議案第20号「津島指定介護予防支援等事業に関する基準を定める条例の一部改正について」、議案第21号「津島家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について」、議案第22号「津島国民健康保険税賦課徴収条例の一部改正について」、議案第23号「津島国民健康保険条例の一部改正について」、議案第28号「津島訪問看護

直方市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会 (第8日 3月11日)

直方個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部           を改正する条例について  第20 議案第16号 直方職員定数条例の一部を改正する条例について  第21 議案第17号 直方手数料条例及び直方印鑑登録条例の一部を改正する条例に           ついて  第22 議案第18号 直方介護保険条例の一部を改正する条例について  第23 議案第19号 直方国民健康保険税賦課徴収条例

益田市議会 2021-03-09 03月09日-05号

本案につきましては、新型インフルエンザ等対策特別措置法改正に伴い、同法を引用する益田国民健康保険条例益田国民健康保険税賦課徴収条例及び益田介護保険条例の一部を改正するものでございます。よろしく御審議の上、可決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長中島守君) これより質疑に入ります。 質疑はありませんか。              

茂原市議会 2021-03-05 第4号 令和3年3月5日

(「なし」と呼ぶ者あり) なければ、次に議案第16号「茂原自転車駐車場設置及び管理に関する条例の一部を改正 なければ、次に議案第17号「茂原監査委員に関する条例の一部を改正する条例制定につ なければ、次に議案第18号「茂原国民健康保険税賦課徴収条例の一部を改正する条例の制 する条例制定について」質疑を許します。ありませんか。

直方市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会 (第7日 3月 4日)

号 直方個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部           を改正する条例について  第6 議案第16号 直方職員定数条例の一部を改正する条例について  第7 議案第17号 直方手数料条例及び直方印鑑登録条例の一部を改正する条例に           ついて  第8 議案第18号 直方介護保険条例の一部を改正する条例について  第9 議案第19号 直方国民健康保険税賦課徴収条例

武蔵村山市議会 2021-02-26 02月26日-01号

特定個人を識別するための番号利用等に関する条例の一部を改正する条例  第21 議案第13号 武蔵村山職員の給与に関する条例の一部を改正する条例  第22 議案第14号 武蔵村山市立学校施設使用条例の一部を改正する条例  第23 議案第15号 武蔵村山児童遊園条例の一部を改正する条例  第24 議案第16号 武蔵村山市営住宅条例の一部を改正する条例  第25 議案第17号 武蔵村山国民健康保険税賦課徴収条例

茂原市議会 2021-02-24 第1号 令和3年2月24日

次に、議案第18号「茂原国民健康保険税賦課徴収条例の一部を改正する条例制定につい て」は、地方税法規定及び地方税法施行令の一部改正に伴い、所要改正をするものでござ 次に、議案第19号「茂原手数料条例の一部を改正する条例制定について」は、建築物エネルギー消費性能の向上に関する法律の一部改正に伴い、所要改正をするものでございま 次に、議案第20号「茂原市立小学校設置条例

津島市議会 2021-02-24 令和3年第1回定例会 議案 開催日: 2021-02-24

17号 津島墓地使用条例の一部改正について 議案第18号 津島心身障害者手当支給条例の一部改正について 議案第19号 津島介護保険条例の一部改正について 議案第20号 津島指定介護予防支援等事業に関する基準を定める条例の一部改正につ       いて 議案第21号 津島家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改       正について 議案第22号 津島国民健康保険税賦課徴収条例

直方市議会 2021-02-19 令和 3年 3月定例会 (第1日 2月19日)

直方個人番号利用及び特定個人情報提供に関する条例の一部           を改正する条例について  第18 議案第16号 直方職員定数条例の一部を改正する条例について  第19 議案第17号 直方手数料条例及び直方印鑑登録条例の一部を改正する条例に           ついて  第20 議案第18号 直方介護保険条例の一部を改正する条例について  第21 議案第19号 直方国民健康保険税賦課徴収条例

益田市議会 2020-12-17 12月17日-05号

地域成長発展基盤強化に関する法律に基づく固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する条例制定について                            (総務文教委員長報告)第2 議第105号 益田市立総合福祉センター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について第3 議第106号 益田福祉医療費助成条例等の一部を改正する条例制定について第4 議第107号 益田国民健康保険税賦課徴収条例

益田市議会 2020-11-27 11月27日-01号

改正する条例制定について第6 議第104号 益田地域経済牽引事業の促進による地域成長発展基盤強化に関する法律に基づく固定資産税課税免除に関する条例の一部を改正する条例制定について第7 議第105号 益田市立総合福祉センター設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例制定について第8 議第106号 益田福祉医療費助成条例等の一部を改正する条例制定について第9 議第107号 益田国民健康保険税賦課徴収条例

津島市議会 2020-06-25 令和2年第2回定例会(第5号) 本文 開催日: 2020-06-25

次に、議案第41号「津島国民健康保険税賦課徴収条例の一部改正について」。  課税限度額について、基礎課税額介護納付金課税額がそれぞれ2万円、1万円と額が改定されているが、後期高齢者分引上げがない理由と、今後引上げ可能性はあるのかという質疑に対し、国から、後期高齢者については、そこまで引き上げる必要がないという判断があったという答弁がありました。